2017年1月31日火曜日

政治家というのは摩訶不思議な職業

トランプ大統領の強引な政治手法に世界が騒然としているが、これほどあからさまに悪政を推し進めようとする政治家は過去にいただろうか。悪政で名を馳せた政治家は古代以来、洋の東西を問わずに多くいたが、ツイッターやら演説やらマスメディアを通じて、“堂々と憚(はばか)ることなく”広言を吐いては、それを実行に移すような政治家はいなかったのではないだろうか。

表では尤(もっと)もらしく振る舞い、裏ではとんでもないことを平気で言ったりやったり、人を騙(だま)すのに長(た)けた政治家は多い。トランプ流ではなくて陰湿流とでも言えるが、悪政を進めるということでは、国民にとっては全く違いはない。目立つか目立たないかの違いだけで、大騒ぎされるか、されないかだけだ。

それにしても、政治家というのは摩訶不思議な職業ではないだろうか。とっても、とっても大事な職業であるにもかかわらず、試験もなければ特別な資格も必要としない。こんにちのような普通選挙制度の下では、政治家になれる条件としては被選挙権年齢だけである。

選挙で当選するかしないかが決まるのは試験と同じだという声も聞こえそうだが、試験と選挙は全然ちがう。試験は、受験者に一方的に共通の問題や課題が課せられ、選挙では、立候補者が一方的に政策や政治信条を語って票を集めるために運動する。

被選挙権の年齢に達していれば、誰でもが立候補して政治家を目指すというのは素晴らしいことだが、なんで、こんな人が、ということも少なくない。どう考えても、政治を任せるに値する人間とは思えない人が、堂々と議席を得て、政治家として食っている。

政治について誰よりも学んだり考えたりした、という形跡が全く感じられない人間が、好き勝手に狼藉を働いている。暴言を吐き、デタラメをやり、得意になっている。学ぼうとする姿勢もなければ、世のため人のためと懸命に政治に取り組んでいるわけでもない。全く悲しくなる。イヤになる。

せめて、政治学や財政学、社会学など、政治に携わる上での基本を正しく理解しているかどうかの試験を課して、それに合格した人が立候補資格を得ることができるようにしたらどうかと思う。それこそ、記述式の問題を解かせることだ。そして、1年の研修期間を設けて、本当に世のため人のために政治に取り組む心ある人間だけが立候補できるようにしたら言い。官僚の言いなりになる政治家が多いのは、そのどちらも欠けているからだ。

素晴らしい政治家が出てきて欲しい。熱望してやまない。

0 件のコメント:

コメントを投稿